企業内セミナーにご招待いただきました!
4回目のテーマは
『”股関節”を診る』
足関節・膝関節ときて
今回は股関節。
総じて脚を診ることができるようになってきました!
脚を診れると、脚以外の障害にもつながってくる!?
盛り上がりすぎて写真撮影を忘れてしまうほどでした!
セミナーについてご相談や質問は以下のアドレスから!!
参加者様の声
①
改めて足関節の診方や膝の診方、そしてその重要性を感じました。
今回も股関節の講義でしたが、診立てていくと足の代償や、股関節ではなく下腿が原因だったりと自分の中の引き出しが増えていくのを実感しました。
②
今まで検査していて出た所見が点と点で結びつかないこともありました。
それが線となって結びつき、理解を深めることができました。
③
股関節の正常な状態を理解できるようになり、そのうえで手技を行うことでイメージしやすく取り組めました。
自分でイメージがつくものは再現性も高まると改めて感じました。